ICD-11勉強会のお知らせ(2025/9/7)

ICD-11勉強会開催のお知らせ

テーマ

ICD-11

日時

2025年9月7日(日) 13:00~16:00(受付12:30より) 懇親会16:3018:30予定

場所

大阪ハイテクノロジー専門学校 本館・2・3校舎

〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-43 新大阪駅3分

詳細

1.「ICD-11がはじまる!」

講師: 髙橋 長裕先生(公益財団法人ちば県民保健予防財団 総合健診センター 顧問)

2.「最新の感染症の概念に関する解説(仮称)」

講師: 藤田 香織先生(独立行政法人国立病院機構 沖縄病院 内科医長/診療情報管理室 副室長)

3.「実際のICD-11コーディングのポイント(仮称)」

講師: 森藤 祐史先生(地方独立行政法人大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター 医療情報部 診療情報管理室 総括主査)


勉強会終了後、講師の先生方を交えた質疑応答や情報交換を兼ねた懇親会を開催いたします(任意参加)。

 懇親会会場は当日までにお知らせいたします。

 16:30~18:30の予定。


 勉強会参加費:1,000円 会員施設のみ 定員75名

 懇親会参加費:4,000円 定員30名

 

当会はインボイス発行事業者ではないため、適格請求書等保存方式(インボイス制度)に基づく適格請求書の発行には対応しておりません。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。


案内文はこちら

申込方法

①勉強会の申込はこちらから Peatixのページからお申し込みください。


②懇親会の申込はこちらから Peatixのページからお申し込みください。


Peatixよくあるご質問(キャンセル・返金について)


申込締切:2025年8月29日(金)

勉強会 募集定員 75名(先着順。定員になり次第、受付終了。)

懇親会 募集定員 30名(先着順。定員になり次第、受付終了。)

備考

・公共交通機関をご利用ください

受講時はマスク着用にご協力ください

個人情報等の取り扱いに関して

会場はPCおよびインターネット環境完備あり

問合せ先

近畿病歴管理セミナー企画教育部

benkyo_no1(アットマーク)kinzemi.gr.jp